2017年11月15日(水)  
イソヒヨドリの狩り

野島のイソヒヨドリです。足元にはチゴガニの食事跡・小さに
砂団子が沢山転がっています。


ちょっと引いてみるとこんな感じ。丸い粒すべてが砂団子です。とい
うことは、チゴガニが沢山いるということです。
イソヒヨドリは動かずじっとしています。


「パッ」と動いたと思ったらもうチゴガニを咥えていました。ほぼ駿
食、とても素早いです。大メダイチドリより早いかも。


オナガガモが増えてきました。今年はアナアオサがあまりなく、オオ
バンとヒドリガモが困っているようです。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る

    
 トップページ
  に戻る